食事

関西人ならだれでも知っている551の豚まん

551蓬莱

こんにちは

きょうも梅雨空。。。

そんなどんよりした空模様に呼応するかのように、気持ちも晴れない今日この頃・・・

季節の変わり目は、いつも気持ちが落ち込む時が多いです。

毎年5月ごろにそういう時が来るのですが、今年はちょっと遅めです。

「毎年この時期は、なんだか気持ちが落ち込む」みなさんもそういうのありますか?

 

7/1~3日までのごはん記録です。

1日

朝食プレート

ハンバーグ

前日に作っておいたハンバーグです。
レンジで温めただけなので、すぐできました。

2日

朝ごはんは、カフェオレだけ。

この日は、新しくなった宝塚ホテルに、母と妹とランチを食べに行きました。

宝塚ホテル

宝塚ホテル

宝塚大劇場のロビーを、コンパクトに再現しています。

舞台衣装

5組のトップスターさんが着た衣装が、展示してあります。

 

お肉

ランチコースのメインのお肉です。

年齢を重ねるとともに、ガヤガヤした所での食事が苦手になってきました。

居酒屋も苦手です。

頻繁に外食したりしないので、たまの外食は広々とした落ち着いた場所で、のんびり食事をしたいなと思うのです。

 

551蓬莱

夜は551の豚まんです。

関西人でこれを食べたことがない人は、おそらくいないであろうというぐらいメジャーな豚まん。

551蓬莱

いつもはからししかくれないのですが、今回ポン酢のたれをつけてくれました。

ポン酢とからしの比率があきらかにおかしいです・・・。

予想通り、!!!

後で、しょうゆをたしました・・・

久しぶりに食べましたが、相変わらずの美味しさでした。。

3日

朝ごはんプレート

きつねうどん

ほんとはこの日、豚丼をつくるつもりで、前日豚肉に下味をつけて仕込んでいたのですが、

食欲がなかったので、仕事帰りスーパーに寄ってうどんを買って帰りました。

しばらくはこんな感じかな・・・。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

スポンサーリンク
スポンサーリンク
rieをフォローする
スポンサーリンク
ミニマムライフStory

コメント