暮らし

足先の冷えで寝付けない人に【簡単解消】チンして!ゆたんぽ。コスパ良し

チンして湯たんぽ

りえです。

今年は暖冬といわれていますが、1月も後半になるとさすがに寒いですね。

冷え性にはつらい季節です。

そして、布団に入って足が冷えて眠れないのってつらいですよね。
私もそうでした。

何とか足を温めようと思って、足同士をこすり合わせてみたり
敷き毛布の上で足をすりすりしてみたり。
靴下履いて寝てみたり。これはよくなかったですね。

経験ありませんか?
冷え性ってホントにつらいです。

何かいい方法ないかな~。いいグッズないかな~って
ロフトや東急ハンズのあったかグッズのコーナーをウロウロしてみたり。
ドラッグストアでも物色してる時に、目に留まったのが

チンして!ゆたんぽ

チンして湯たんぽ

チンして湯たんぽ、カバーつき

ちょっと使い古した感がある写真ですみません。

よく目にする商品だと思うんですけど、以外に周りに使ってる人がいない。
値段もそんなに高くないし、ダメもとで買ってみたところ、大正解!

なんでもっと早く買わなかったんだろう。

 

使い方は簡単

レンジでチンするだけ。
加熱時間の目安は、
500Wで3分30秒
600Wで3分
1000Wで2分20秒

どれくらい温かくなるの?

ジェル全体の平均温度は、約47度だそうです。
熱いと思ったら、次から加熱時間を短くすればいいとおもいます。
ジェルの上に直接足をのせないでくださいね。
専用のカバーがついてるので、それを絶対つけましょう。

使用回数はどれくらい?
200回まで使えるそうです。
寒さにもよりますけど、
私は、12月の中旬くらいから、2月いっぱいくらいまで使うかな。
2年以上は使ってます。
買い替え時はいつ?
私が1度目買ったときは、温めてる最中にジェルパックが飛び出たので、買い替えました。
2重の袋になってるので、外までジェルパックが出てきたわけではないです。
加熱しすぎだったのかも。
何ゴミで捨てればいい?
プラスチック類として、処分できるということです。

桐灰お客様相談室

うつぶせになって、チンしてゆたんぽを足の裏にのせたり、指先だけ温めたり、
冷えているところを気軽に温められるのがいいです。
足を温めながら本を読んだりしてると、布団の中も暖かくなってきて心地いいです。

足が冷えて眠れない方は、1度試してみてはいかがでしょうか。

ではまた~。
今日も読んで下さってありがとうございました。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

スポンサーリンク
スポンサーリンク
りえをフォローする
スポンサーリンク
ミニマムライフStory

コメント