暑いです。。
本格的な夏が近づいてきてるのを感じます。
そんな暑さの中でも、マスクをして外出しなければいけないなんて・・・。
今年の夏は、いつも以上に熱中症に気をつけなくてはなりませんね。
7/17日~20日までのごはん記録です。。
17日
冷凍していたバナナが半分あったので、すこし解凍して、焼いたホットドック用のパンにはさんでみました。
少し冷たいバナナが、暑くて食欲が出ない日でも食べやすい。
そして、シナモンシュガーをかけるだけで、美味しさが倍増します。
冷凍バナナは、デザートにもスムージーにも使えるので便利。
帰りが遅かったので、そば半分にたくさん野菜を入れました。
白菜が山盛り入っています。。
18日
ホットドック用のパンを広げて、ピザトーストにしました。
ソースは、ケチャップぬっただけです。
具材は、ウインナーとたまねぎとトマト。
ホットドック用のパンは美味しいし便利なので、また買おう。
作って冷凍していた、ピーマンの肉詰めとハンバーグ。
作り置きがあると、ごはん作りが本当に楽です。
19日
この日は、シンプルな朝ごはんでした。
こういうシンプルなのも好きです。
焼き野菜がすごくおいしかった。
野菜って焼くと甘みが出て、おいしさがアップしますよね。
味つけしなくても、十分おいしい。
お弁当です。。
朝ごはんをそのままいれただけ・・・手抜きもいいとこですね。。
のりの下には、かつお節にしょうゆを混ぜたのをのせてあります。
のり弁、好きなんです。
お弁当作りはほんとに苦手なので、これぐらいでよしとしてます。
お弁当は『できる範囲で』がモットーです。
お弁当箱はセリアのタッパー。
フタに溝がなくて洗いやすいのが、すごく気に入っています。
同じくセリアの保冷バッグにいれて持っていきます。
大きすぎず小さすぎず、とてもいい大きさで、柔らかいグレーの色合いが好きです。
ずいぶん前に買って食べる機会がなかった、ママーのナポリタン。
まろやかな味ですごくおいしかった。
冷凍食品のクオリティーがほんとに高くて驚きます。
大盛だったけど、あっという間に完食してしまいました。。
イッタラのボウルが、サラダを入れるのにぴったり。
お気に入りで、ヘビーローテーションです。
20日
目玉焼きのせパン
黄身がトロ~。
見てるとなぜか幸せな気持ちになります❀
あわてず ゆっくりと
穏やかに 健やかに
そんな風に過ごしていきたい
卵が残り一つしかなかったので、
お弁当にも使わず、この日のために温存してありました(笑)
買い物に行ったので、卵を買ってきました(笑)
以前買った冷やし中華の残りを冷凍してあったので、それを使いました。

ごはんを炊きそびれてしまったので、夜も麺です。。
きゃべつ、にんじん、玉ねぎ、野菜を多めに入れました。
7/17日~20日までのごはんでした❀
コメント