6月の食費をまとめました。
6月は、19748円でした。
おやつ代は3,733円
6月は百貨店でお菓子を1,500円ほど買い、残りはほぼアイスです。
茶の菓とかもめの玉子、おいしかったな。
今年も残り半分ですが、前半の食費のトータルを計算してみたら、123,292円でした。
多いのか少ないのかよくわからないけれど、節約もせずに好きなものを食べているので満足しています。
マイナポイント第2弾ということで、公金受取口座と健康保険証利用登録をしました。
2つの登録をすることで15,000円分のポイントがもらえます。
マイナンバーカードを作った時には、5,000円分の楽天ポイントを受取ったので、トータル20,000円分のポイントを受け取ることになります。
今後、緊急時の給付金も楽に受け取れるようになります。
やろうと思って忘れてた、ワクチン接種証明書のアプリもダウンロードして手続きしました。
マイナンバーカード1枚ですべての手続きができるようになったら、すごく便利だと思うんですけど。
デジタル庁、がんばってほしいです。
朝ごはん
野菜をもりもり食べました。
スイカはこれで食べ終わったので、また買おうと思います。
休みの朝は、イッタラレンピのグラスをよく使う。
昼ごはん
ピーマンとベーコンと卵のチャーハン。
夜ごはん

1日遅れですが、誕生日のお祝いしてもらいました。
私のリクエストで、なんでもいいからサラダとおやつコロッケと、写ってないけどざるそばと赤飯をリクエストして買ってきてもらいました。
私のリクエストで、なんでもいいからサラダとおやつコロッケと、写ってないけどざるそばと赤飯をリクエストして買ってきてもらいました。

デザートの果物。
スイカ買ってきてくれました。
すももやサクランボ。好きなものばっかり。
スイカ買ってきてくれました。
すももやサクランボ。好きなものばっかり。
コメント