パン

ひとり暮らしミニマリストのリアルご飯②ドンクのコーンパンとパンドママン

ドンクのパンドママン

こんにちは、りえです。

ひとり暮らしミニマリストの、リアルごはんです。

朝ごはん

カフェオレ、パン、サラダ

カフェオレ
サラダ
パン
カフェオレが大好きで、よく作ってます。
インスタントコーヒーに、ハチミツと牛乳、簡単カフェオレ。

ドンクのコーンパンとパン・ド・ママン

ドンクのコーンパン
フワフワで、コーンが甘くて、幸せになるパン。
焼かないほうが、コーンの甘さが引き立ちます。
ドンクのパンドママン
普通の食パンの半分の大きさ。
少しだけ食べたい時にちょうどいいです。
あっさりしてるので、スクランブルエッグをのせたり、アレンジしやすいです。

昼ごはん

、ナポリタン
ナポリタン
ケチャップ味の料理が好きです。
お正月用に買ったハムがあったので使いました。
ピーマンがないのが残念です。

夜ごはん

ごはん、コロッケ、味噌汁

なんか、地味ですね…。
しかし、これがリアルご飯。
かぼちゃの煮物とお味噌汁は作りました。
豆腐は手で大きめにちぎるのが好きです。
東京にすごくおいしいとんかつ屋さんがあって、お味噌汁も美味しくて、
そのお店のお味噌汁の豆腐がそうだったので、以来自分で作る時もそうしてます。

とんかつ桂

お味噌汁のだしはこれ。

茅乃舎のだしを使うだけで、いつものお味噌汁がグレードアップします。
ちょっとお値段がするので、毎回は使えないですけど。
デザートは、枯露(ころ)柿
干し柿のことです。
干し柿って自分で買ったりしないので、久しぶりだな~と思いながら食べたんですけど
これが、めちゃくちゃ美味しかったんです!
もちっとした触感にあっさりした上品な甘さ。
何個でも食べれそうでした。
以上、ひとり暮らしミニマリストの、リアルごはんでした。
では、また~
読んで下さってありがとうございました。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

スポンサーリンク
スポンサーリンク
りえをフォローする
スポンサーリンク
ミニマムライフStory

コメント