緊急事態宣言が発令されて一夜明けましたが、
外のようすはどうなってるんだろう。
一歩も外に出てないのでわかりません。
妹は介護施設で働いているので、毎日仕事に行っています。
介護施設でコロナウイルスに一人でも感染したら、たいへんなことになります。
そんな現場でも、マスクは1週間に1枚しかもらえないといってました。
わたしは、ミニマムな生活をしたいと思いはじめてから、
ストックはあまりもたないようにしていました。
でも今回のことで、生活必需品は「ある程度のストックを持っていたほうがいい」と思いました。
なくなるギリギリで買うのではなく、一定の量をキープするように調整していこうと思います。
それでは、ひとり暮らしミニマリストのリアルご飯スタートです。
朝ごはん
アボカドとクリームチーズを合わせて、パンにぬりました。
クリーミーです。
意外とあっさりしてますよ。
アボカドは何にでもあいますね~。
夜ごはん
1日家にいて動いていないので、あまりお腹がすいていませんでした。
なので、「豚肉」「なす」「ピーマン」をポン酢でいためて、あっさりした味つけにしました。
ちょっと運動しないといけませんね・・・。
ひとり暮らしミニマリストのリアルご飯でした。

ひとり暮らしミニマリストのリアルご飯㉖【グラタンを使いまわす】の巻
緊急事態宣言が発令されたため、仕事が1か月休みになりました…。 10数年以上販売の仕事をしてますけど、2日以上の休みを取ったのは、 法事なども含めて、10回あるかないかです。 さて、この1か月どう過ごそうか・・・。 ...
コメント