食事

ひとり暮らしミニマリストのリアルご飯㊷ミネオラオレンジのフレッシュジュース

食パン、サラダ

ひとり暮らしミニマリストのリアルご飯スタートです。

朝ごはん

食パン、サラダ

ミネオラオレンジ2個をソロブレンダーでジュースにしました。
お水も砂糖もなんにも入ってない、
果汁100%です。
フレッシュジュースを飲むと、
なんだか南国の島に、旅行に行った気分になりますね。

 

ひとり暮らしミニマリストのリアルご飯㊱ソロブレンダーでバナナジュース

昼ごはん

キャベツとベーコンのパスタ

運動量がへって、お昼はあんまりお腹空かないから
いつもパンをかじるとか、カップ麺たべるとかなんですけど、
今日は庭の草むしりと、部屋の掃除を一生懸命やったらお腹が空いたので
パスタをつくりました。

シンプルな味付けで食べたいと思って、パスタとキャベツをコンソメでゆでて、
ベーコンといためて、粒コショウで味つけしただけ。
キャベツの甘みに、粒コショウがピリッときいてアクセントに。

デザート

お菓子箱

お菓子箱

宇治抹茶エスプレッソ

ガトーショコラ

飲み物は宇治抹茶えすぷれっそ

ほろ苦くて、あっさりした甘さ。
抹茶のいい香りが口の中に広がりました。

デザートは、宇治のこみち

宇治のこみち 宇治抹茶ガトーショコラ

宇治のこみち 宇治ほうじ茶ガトーショコラ

見た目は地味~な感じですけど、最初口に入れたとき、
「なにこれうまっ!」て言っちゃったぐらい美味しかったんです!

 

しっとりした生地~、抹茶の香りとほうじ茶の香りがちゃんと感じられる。
お茶好きの人だったらめっちゃ好きなやつだと思う。
これは手土産にしてもぜったい喜ばれるわ。

京都宇治のお茶屋さん【伊藤久右衛門】でお取り寄せ

夜ごはん

ニラと豚肉の炒めもの

冷凍してた炊き込みご飯

ニラと豚肉をいためて、味つけはしょうゆだけ。
豚肉とニラの味だけで、じゅうぶん美味しかったかも。

 

ゆで卵の横の丸い物体は、なんなんですか?
それはさつまいもサラダなんですよ?
・・・・・・・。

 

さつまいもにちょっとだけ牛乳いれて、マヨネーズであえました。
ラップでにぎって、和菓子みたいにしてみました。

 

正直に話しますと~最初りんごいれてみたんですよね~
なにもいれるものがないなと思って…

「これどうなん?」
さつまいもパクッ、りんごパクッ、
ふたつ一緒にパクッ、
「いや、もう一回」
パクパクパクパク・・・

「いや、悪くない、悪くはないよ」
なんてやってるうちに、
なんだか笑えてきたし、味もわからなくなってきたから、
「りんごはやめて、和菓子みたいにしよう」とあーなっちゃいました~

 

わたしの使ってるソロブレンダー

以上
ひとり暮らしミニマリストのリアルご飯でした。

ひとり暮らしミニマリストのリアルご飯㊶朝のフルーツでビタミンチャージ
ひとり暮らしミニマリストのリアルご飯スタートです。 朝ごはん フルーツモリモリの朝ごはん。 ビタミンをチャージしました! 夜ごはん 煮物はこれで最後。 食べきりました。 やっぱり作り置きがあると、楽です。 ...

 

家具を全部うごかして、ウエットシートで拭き掃除

ベッド、たんす

どの家具も軽いから簡単に動かせて、
気が向いたときに、いつでも床そうじできる。

タンスの後ろ、ベッドの奥の床ってわりと埃がたまりやすいところだから
たまに動かしてそうじ。
部屋がきれいになると気持ちがいいものです。

本日も読んで下さってありがとうございました。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

スポンサーリンク
スポンサーリンク
りえをフォローする
スポンサーリンク
ミニマムライフStory

コメント