食事

季節外れのお鍋【水菜1袋完食】残っただし汁すてません

みずな、豚肉、納豆ご飯

いつも見に来て下さってありがとうございます!

 

昨日と、今日、食材の買い出しに行ってきました。
昨日は仕事帰りに、お米を買いに行きました。

 

どの品種を買おうか考えてたんですけど、答えが出なかったので
「決められないから、よし!ある中で、一番高いお米を買おう!」と思って
いざお米売り場へ!

 

2,380円が一番高い金額でしたが、同じ金額のが3種類もあった~

 

なんでやねんっ!!

 

 

今日は、気温が上がる前に買い物に行きたいと思ったので、
9時前出発を予定して、
前日にそうじの予定をたて、それに合わせて目覚ましセット。

 

そうじ予定はこんな感じでした。

  • 洗濯
  • トイレそうじ
  • 拭きそうじ(床掃除はルンバ担当)
  • お風呂の天井のそうじ
  • ご飯を炊いて冷凍

9時は過ぎてしまったけど、全部クリアしました。
お風呂の天井って、結構汚れてるもんですね(;^ω^)

 

業務スーパーで買った小松菜
この量でなんと、109円!安っ!!

小松菜

大きいなすびは、299円!

なすび

しばらく、小松菜となすび生活が続くことでしょう・・・。

6/14~6/16のごはんです(*’ω’*)

朝ごはん

ロールパン、バナナ、イチゴ

バナナトースト、ゆで卵、プチトマト

食材が残り少ないというのが、顕著にわかる朝ごはん(;^ω^)

目玉焼きのせパン、ベビーリーフ

ちょっと華やかになりました~。
買い物は空腹で行かないほうがいいので、しっかり食べていきました。

夜ごはん

豚とピーマンの炒めもの、プチトマト

前日の豚肉とピーマンの炒めものを、
どんぶり風にアレンジ…
いや、のせただけですけどね・・・。

かつ丼、冷やしうどん

帰ってから、ヘナで毛染めをする計画だったので
お弁当を買って、楽することにしました。

かつ丼、冷やしうどん

お休み前だったので、心に余裕あり。
容器のまま食べたくなくて、お皿に移し替えました。
炭水化物食べ過ぎ~

みずな、豚肉、納豆ご飯

見切り品だった水菜を買ったら、なんと2袋も入ってた!
そこまで見てなかった・・・。
それで100円ぐらいだったかな。

 

そういうことで、豚肉と炊いてポン酢で食べました。
豆腐買ってればよかった。

 

1袋分、食べましたよ(*’▽’)
全然いける。
シャキシャキでした。

 

昆布を入れて炊いたので、そのだしは明日お味噌汁に使います。
もったいない精神がさく裂です。

デザート

プチシュー

3個だけ食べて、あとは9個は冷凍しました。
凍らせたら、シューアイスになっておいしい。
ちょこっと食べたいときに、いい大きさなんですよね。

 

本日も読んで下さってありがとうございました(^O^)/

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

スポンサーリンク
スポンサーリンク
rieをフォローする
スポンサーリンク
ミニマムライフStory

コメント