❀こんにちは❀
8/11~14までのごはん記録です。
11日
フレンチトーストをトースターで焼いてみましたが、失敗・・・
うまく焼き色もつかず、時間もかかってこれ。。
アルミホイルにひっついて、とるのも大変だったし・・・
残念すぎました・・・次はフライパンで焼きます。。
前日に豚肉に下味をつけてたまねぎも切って、あとは炒めるだけにしておいたので、作るのは楽でした。
たまねぎは、炒めると甘みが出て美味しいです。
12日
お弁当用の、ケチャップライスの上にのせた卵の半分をパンにのせました。
エリンギにベーコンを巻いたものは、お弁当用の残り。
朝、ケチャップライスを作っておいたので、あとは卵で巻くだけでした。
仕事から帰ってからのごはん作りを、いかに楽にするかが課題なので、
ここ数日はなかなかいい感じです。
13日
この日は、職場の子の家にお邪魔して、毎月の恒例になりつつある、宝塚のDVD鑑賞会。
約7時間宝塚ざんまいでした。
夜ごはんは、彼女の家で冷凍パスタ(笑)
わたしは眠りが浅いのですが、DVD鑑賞会をした日はよく眠れるんです。
彼女とはひと回り以上歳が離れていますが、好きなものが同じだと歳の差は関係ないのだとあらためて思います。
話をしていて楽しいのは、やはり趣味の合う人なのです。
みなさんはどうですか?
わたしは宝塚以外にも、本や歴史が好きなのですが、歴史好きの友人とは住んでいる場所が違うため、なかなか会って話ができないのが、とても残念でなりません。
話の合う人がひとりでもいれば、それだけで人生が少し豊になる気がします。
14日
シナモントースト。
すごいシナモンシュガーがかかっていますが、そんなに甘くないので食べやすいです。
冷凍餃子が半分あまっていたので、餃子のせただけ丼にしました(笑)
ポン酢と七味がかかっています。
大葉をのせたかったのですが、なかったのでネギを散らしました。
おいしくないわけがない。
簡単でおいしいなんて最高ですね!
コメント