冷蔵庫、冷凍庫の食材を減らしていこうと思い、3日間はあるものでしのぎました。。
6/27~30日のごはん記録です。
27日
あっさりとした味つけで食べたかったので、
炒めた玉ねぎとなすの上に、ゆでたとり肉をのせてネギソースをかけました。
28日
冷凍していた、とり肉のごまみそ炒め
29日
食材が残りわずか・・・
チーズトーストのハチミツがけは、朝、急に食べたい!という衝動にかられて作ることが多いかも。
27日の夕飯の、たまねぎとなすをオムレツにしました。
具が多すぎて、うまく巻けなかった・・・。
30日
前日買い物に行ったので、お皿が少しにぎやかになりました。
贅沢にもさくらんぼを買いました。
少量パックです(笑)
ピーマンの肉詰めを久しぶりに作りました。
ウスターソースの代わりにお好み焼きソースをかけましたが、美味しかった。
あまりお腹が空いてなかったので、食べなかった分は冷凍して、タネがあまったので明日の夕飯用にハンバーグをつくりました。
みじん切りが嫌で、ハンバーグが食べたいときは冷凍を買っていました。
みじん切りをすると、たまねぎがまな板からこぼれ落ちるのが嫌だったんですが
丸形のまな板を買ったことでそれが解消したので、タネをつくる気力があれば(笑)
また作りたいと思います。

青森ひば丸型まな板の使い心地
❀ こんにちは ❀ 今回は、以前購入した『青森ひば丸型まな板』の使い心地について書いてみたいと思います。 ひばってどんな木なんだろうと?調べてみましたが、 ヒノキ科アスナロ属に分類され、ヒノキアスナロという木?の別名がヒバ...
コメント