ベーコンもハムもなかったので、ある野菜とチーズをはさんでサンドイッチを作りました。
トマトとチーズの相性は抜群です!
お昼ごはんを作る元気がなかったので、冷凍してたホットケーキとパンを食べました。
キャベツじゃなくて白菜のお好み焼き。
職場の子がおいしいですよと言ってたので、作ってみました!
白菜のほうが水分が出るから水は入れないと言っていたので私もそうしてみました。
ほんと、水なしで大丈夫でした!
芯の部分がシャキシャキ!
キャベツのほうが甘みがあって好きだけど、白菜もあっさりしておいしく食べれました!
焼いてるときに考えてたんですが、ロールキャベツかロール白菜かとか、餃子もキャベツか白菜か?と、どっちを選ぶか?みたいなこと多いなと…
じゃあ焼きそばも白菜で作れるはずと検索してみたら、白菜で作る焼きそばのレシピいっぱい出てきました。



外が雨で暗かったので、電気をつけて写真撮りました。
すごくスッキリしました!!
ちょっとミスったんですが、おおむねぴったり。
そして、ローテーブルも届きました!!
「かなでもの」というお店で購入。奥行きは50cmで変えられないんだけど、幅はオーダーできるので、110cmで作ってもらいました。
ローテーブルって90cmが多いんですがそれだと小さすぎるので、100か110かで悩んだけど、110で正解だった!!
天板も選べて、杉無垢材と悩んだ末ラバーウッドにしました。
パソコンを置いても余裕があるし、
ホットプレートを置いてもまだこんなに余裕があります!!
面取りのオプションをつけて33,800円でした。
自分で天板と脚を買って作ったらもっと安くできるんだろうけど、天然木で幅もオーダーできて、面取りもしてもらってこのお値段だったら私は高いとは思わないので、いい買い物したなと思います。
小さくてストレスだったテーブルをずーっと買い替えたいと思ってたから、凄く嬉しい!!
ベッド横にとりあえずで置いてあるイス。どんなのを買おうか悩んてたんですが、引き出しがある方がいいかなと思ったり…。
楽しみながら悩もうと思います。
コメント