美容院に行って、ショートにしてきました。
不要なもの、傷んだ髪なんですけど、全部じゃないけどある程度カットして、すっきりして気持ちがいい。心まで軽やかになったような気がします。
この時期、日焼けを考えて後ろは長めにする方が多いそうですが、長くするとはねるので、バッサリ切ってもらいました。
シャンプーをしてもらった後、美容師さんに質問されました。
白髪染めは市販のですか?
ミルボンです。
ミルボンです。
白髪染めしたてですか?
2週間前ぐらいです。(勘違いしてて、帰ってカレンダー見たら10日前でした…)
2週間前ぐらいです。(勘違いしてて、帰ってカレンダー見たら10日前でした…)
白髪染めはどれぐらいの頻度でしますか?
月1回ぐらいです。
月1回ぐらいです。
美容師さん、何か言いたそう……。
市販の白髪染めを使ってるか、染めたてのような頭皮をしているそうで、感覚なのでうまく説明できないらしくはっきりとは言わなかったのですが、その様子を見て、頭皮の状態があまり好ましい感じではないということはわかりました…。
でもミルボン使ってるんですよね…ミルボン買えるんですね、と。
薬局で売ってる白髪染めと美容院の白髪染めの違いは、2剤だそうです。
その美容院ではミルボンを使ってるんですが、2剤はそれ専門で作っている会社の、頭皮にやさしいものを使ってるそうです。
私がネットで取り寄せてるのは、2剤はミルボンのではないんですよね。
それを話すと、その2剤がダメなのかはわからないですけど、家で染めるなら同じミルボンの2剤のほうがいいですねと言っていました。
それを話すと、その2剤がダメなのかはわからないですけど、家で染めるなら同じミルボンの2剤のほうがいいですねと言っていました。
と、染めるとき頭皮をオイルで保護したほうがいいですね、オリーブオイルとかモロッカンオイルとか、とも言っていました。
美容院では毛染めの前に頭皮の保護スプレーをかけるそうです。
美容院で白髪染めをすると、頭皮の保護、頭皮に負担のかかりにくい薬剤、染めた後シャンプーでアルカリ除去などと、なるべく頭皮や髪に負担のかからない工夫をされてるんだなと。
この先自分でカラーするなら、買う必要があるものは、ミルボンの2剤、オイル、カラーケアシャンプーか…。
自分で染めるか、美容院で染めるか、悩みどころです……。
買い出し

7月中は、残ってる食材と今日買ったので乗り切ります!
朝ごはん

今日も野菜たっぷりいただきました。
昼ごはん

汁なし担々麺が食べたくて買ってきました!
山椒入り唐辛子パウダー付き。
舌がしびれる感じと喉がピリピリ、刺激たっぷり!
汗をかきながら食べました。おいしかった!
山椒入り唐辛子パウダー付き。
舌がしびれる感じと喉がピリピリ、刺激たっぷり!
汗をかきながら食べました。おいしかった!

デザートは、スイカ。
夜ごはん

かぼちゃとしめじと厚揚げと豆苗のお味噌汁。

ハーゲンダッツ ピスタチオ&ミルク。
すごく甘かった…。
すごく甘かった…。

出かける前に靴を見たらすごく汚れてて、うわーってなったけど、時間がなくてそのまま出かけて、帰ってからお手入れしました。

最初クリーナーで落としてたんですが、ソールの汚れが取れなかったので消しゴムを使ったらきれいになりました!
消しゴム、おすすめです!
靴を履くときはもちろん靴ベラを使いますし、紐を結んだまま履くとか絶対にしないです。
汚れてるのも気になるので、出かけるときは、ささっとからぶきして出かけます。
汚れてるのも気になるので、出かけるときは、ささっとからぶきして出かけます。
手入れも頻繁にはしないですけど、気になったらクリーナーで汚れを落として、栄養クリームを塗って防水スプレーをかけて、次履くときに気持ちよく履けるようにしています。
靴の数が少ないから、大事に履かないと。
コメント