ニトリでフライパン買いました。

朝ごはんを作るとき大きいフライパンだと洗うのがおっくうで、ずーっと小さいフライパンが欲しかったんです。
ネットで購入しようかと思ったんですが、安いのでいいかなと思って、ニトリの一番安いのを試しに使ってみることにしました。
サイズは20センチで、399円!耐久性はないと思うけど、朝の家事がどれだけ楽になるか試すにはいいかと思って。

オムライス作ってみました。20センチでも、いつもと変わらない感じで作ることができました。
値段の高いもの=いいもの=長く使えるものという思考はやめて「お金をかけても長く使っていきたいもの」「こまめに買い替えていくほうがストレスがないものなど」使い勝手や自分の生活スタイルに合わせたモノ選びをしていこう、などと考えたりしています。
朝ごはん

イオントップバリュの食パン。マサラチャイ。ネーブルオレンジが、甘くて美味しかった。
昼ごはん

休みの時の昼ごはん、オムライス率高いかも。
夜ごはん

土井善晴レシピ100から、大根と牛肉の炒めもの。牛肉じゃなくて豚肉で作りました。こしょうがアクセントになって、とてもおいしかったです!
お味噌汁は、黄色ズッキーニと玉ねぎ。
お味噌汁は、黄色ズッキーニと玉ねぎ。
今日はどこにも行かずに、ゆっくりと家で過ごしました。
明日からまた頑張って働きます。
明日からまた頑張って働きます。
コメント