食事

初めての株主優待品

寿スピリッツ

数日前、寿スピリッツから人生初の「株主優待品」が届きました。

寿スピリッツ

3,000円分のお菓子の詰め合わせです。

寿スピリッツ

ルタオは知ってるけれど、このお菓子は食べたことがないし、他のお菓子は全く知りません。自分で買うこともないだろうなと思うので、嬉しいですね。
妹におすそ分けしたら、喜んでくれました。

肝心の株はというと、含み損なのでなんとも……
まあ、高値で買ってしまったので仕方がない。

メンタルがやられなければ、今のところは損切りせずに長期で保有しようかなと思っているんですが。
成長を見続けるのも楽しいかもしれない。
成長してくれれば、ですけど…

「日々のごはん」

5/31

パンプレート

ご飯と味噌汁

6/1

パンプレート

ご飯と味噌汁

6/2

パンプレート

ご飯と味噌汁

6/3

パンプレート

ランチプレート

妹と宝塚でランチしました。
予約が必須のお店みたいで、とびこみだったので30分ぐらい待ったんですが、どれもおいしくて、いい時間を過ごせました。

6/4

パンプレート

いなり

6/5

パンプレート

ご飯と味噌汁

6/6

パンプレート

天ぷらうどん

ご飯と味噌汁

鶏手羽元の甘辛煮込みを作りました。

最近業務スーパーに行けてないので、近所のスーパーで、控えめに買いものをするというのが続いています。

スーパーに行くたびに毎回「野菜高いなー」と感じてしまう。
そんな中でも比較的価格が安定してる、きのこ類や小松菜をよく買っています。

お味噌汁にそれらの野菜を入れて、豆腐とお肉を入れて、たまに卵を入れたりすれば、それだけで立派なおかずになるので、とくに不満を感じることなく、毎日おいしくいただいています。

今は「価格が落ち着いてくるまで、のんびり待ちましょう」というスタンスでやってます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
rieをフォローする
スポンサーリンク

コメント