5月の食費は、24,502円でした。
おやつ代は、2,712円
今年一番食費が高いです。
それもそのはず、5月は母の日と妹の誕生日があり、家族でごはんを食べたから。
お米がなくなりそうだったので、ネットで購入した分も入れてあります。
おやつ代は、奈良に行ったときにお土産を買ったのでその分を引くと、1,000円ちょっとしか使ってない。
自分でおやつを作るようになったら、お菓子を買わなくなったんですよね。
でもこれからアイスが食べたくなる季節…。
イベントの時は惜しまずお金を使いたいので、良いよい。
できれば、ひと月に1回はみんなでごはんを食べたい。
朝ごはん

鳴門屋の糀姫を焼いてみました。生だとふわふわでしっとりしているのですが、トーストすると歯ごたえがでて、もちもちしていました。こちらも美味しいです。
夜ごはん

ナスを焼いて醤油を少し。くたっとなったナスに醤油がしみておいしかったです。
お味噌汁の具は、小松菜と油揚げ。
お味噌汁の具は、小松菜と油揚げ。
明日は妹と朝から出かけます。
1日宝塚三昧コース♪
1日宝塚三昧コース♪
コメント