食事

原田マハさんの『本日は、お日柄もよく』を読み終えた

パンプレート
原田マハさんの『本日は、お日柄もよく』を読み終えました。
幼なじみ厚志の結婚式で、スピーチライターの久遠久美に出会った二ノ宮こと葉。
結婚式での久美のスピーチに心奪われ、彼女の事務所に足を運ぶ。
そしてこと葉も、スピーチライター見習いとして久美の仕事を手伝うようになる。
想いと向き合い、言葉と向き合い、それをスピーチにして人と向き合う。
言葉の持つ力によって動かされる心。
たくさんの人によって巻き込まれ、たくさんの人を巻き込み、こと葉は前に進んでいく、まっすぐに。
自分の人生だから、自分で選んで進んでいく。
当たり前のようで、でも難しい。
登場人物たちのように生きれたら、そう思わずにいられない。
自分の生き方について考えさせられる本だった。
本を読んでるとき、映画でアメリカの大統領が女性と演説の原稿を作ってるシーンを思い出した。
当時は秘書だと思っていたのですが、スピーチライターだったのかな。
本では、国会での党首討論や選挙演説をするシーンが出てきたので、これからテレビや街頭でそういうの見たら、気になって聞いてしまうかも。
そういえばこの間の選挙、女性がひたすら候補者の名前を連呼してるだけの選挙カーを見たときに、この候補者には絶対に投票しないと誓った。
「あなたは何がしたいの?想いを伝えてくれ」と思った。
言葉に想いをのせて伝えるって難しい。
朝ごはん
パンプレート
昼ごはん
ご飯と味噌汁
昨日の夜ごはんの、ニラともやし炒めをアレンジ、と言っても卵を足しただけ。
夜ごはん
ご飯と味噌汁

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
rieをフォローする
スポンサーリンク

コメント

  1. まり より:

    本の感想ありがとうございます。

    りえさんはツイッターはされていますか?ツイッターで #私の女性作家神セブンや #名刺代わりの小説10選というのがあるんですが、時々人のおすすめをみたり、私だったらどの作品を選ぶかなーと考えたらするのが好きです。
    よければりえさんのおすすめ10選や女性作家神セブンを教えて下さい。

    • rie りえ より:

      ツイッターはしていないんです。最近は見ることもないのですが、♯私の女性作家神セヴン、♯名刺代わりの小説10選見てみました。皆さんお詳しいんだなと感心します。
      女性作家、知らない方、もしくは名前は知ってるけど読んだことがないという方ばかりでした。私本は好きですが、全然詳しくないんです。
      作家さんを網羅しようという意欲もなく、女性作家という括りにもあまり関心がなくて^_^;
      ちゃんとお答えできなくてすみません。
      おすすめ10選は難しいですが、名刺代わりなら、山本周五郎「さぶ」森鴎外「高瀬舟」出口春明さんの著書、マカンマランシリーズは入れたいかなと。
      10選ではないですが^_^;

  2. まり より:

    私も数年前から急激に本を読み始めたので、全然詳しくはないんですよ(^ ^)最近出口さんの本読んでみました!とても分かりやすかったです。また違う出口さんの本も気になっています。
    マカンマランもほっこり系でいいですよね。ご飯が出てくる小説がすごく好きなのであの小説は最高でした。

    • rie りえ より:

      数年前からなんですね。なにかきっかけはあったんでしょうか?
      本好きだからといって、作家さんに詳しくなければいけない訳ではないですよね(^-^;
      出口さんの本はとても読みやすいんです。まりさんは何を読まれましたか?
      マカンマランの登場人物たちの悩みは、自分が抱えてる悩みでもあったので、すごく感情移入してしまって何度も泣いてしまいました^_^;
      私、村上春樹さんのご飯のシーンが好きで、そこだけ何度も読んだり…
      ご飯が出てくる小説、いいですよね。

  3. まり より:

    特にきっかけはないんですよね、急に本ブームが来ました。学生の頃からもっと読んでおけばよかったと思います。
    出口さんの『マンガでわかる!お金の基本人生を変える8つの授業』を読みました。マンガなので、素晴らしくサクサク読めました(笑)
    次はおすすめされていた『働く君に伝えたいお金の教養』を読みたいと思います。

    • rie りえ より:

      急にブームが来たのですね。
      これから良い本にたくさん出合えるといいですね。
      出口さんの考えがマンガで学べるのですね!そんな本があること知りませんでした!
      『働く君に伝えたいお金の教養』も、お金にかかわるあれこれを、とても分かりやすく書いてくださっています。
      出口さんの本は学びが多いです。