仕事が忙しく、日曜日まで早出残業の連続でクタクタでした。
早出して職場に行くと「さっきまでここにいたような…」と感じてしまうぐらい。
睡眠時間も少なくて、ずーっと頭がボヤっとしていました。
寝不足が続くたび「ほんと睡眠って大事」と気づく毎日でした。
そんな日々の自炊記録です。
早出して職場に行くと「さっきまでここにいたような…」と感じてしまうぐらい。
睡眠時間も少なくて、ずーっと頭がボヤっとしていました。
寝不足が続くたび「ほんと睡眠って大事」と気づく毎日でした。
そんな日々の自炊記録です。

この買い出しで昨日まで乗り切り、

今日買い出しに行ってきました。
結構買ったな。
野菜をたくさん摂ろうと意識して買い物しました。
結構買ったな。
野菜をたくさん摂ろうと意識して買い物しました。
スイカが食べたかったけど、エコバッグに入りそうになかったからあきらめました。
エコバッグから放たれる、キムチの主張がすごかった。
朝ごはん






疲れがピークの日の朝ごはん。
買い物に行けてなくて、フルーツもない。
トマトとチーズをのせてトーストしただけのパンだけど、美味しかった。
買い物に行けてなくて、フルーツもない。
トマトとチーズをのせてトーストしただけのパンだけど、美味しかった。

仕事がようやく落ち着き、今日は休みでした。
昨日から計画していた、大好きなフレンチトーストを作りました。
冷凍バナナをのせたら、冷たくてトロっとしていておいしかった!
昨日から計画していた、大好きなフレンチトーストを作りました。
冷凍バナナをのせたら、冷たくてトロっとしていておいしかった!
昼ごはん

あんかけ焼きそば。

冷やしうどん。
薬味は、ミョウガ、ショウガ、キムチ。
うどんにはおいなりさんがよく合う。
薬味は、ミョウガ、ショウガ、キムチ。
うどんにはおいなりさんがよく合う。
夜ごはん


宝塚を観に行って、昼ごはん兼夜ごはん。

ランチの時間が終わってて「ピザとキッシュだったら大丈夫です」ということだったので、久方ぶりにキッシュ食べました。
じゃがいもとサーモンのキッシュ。
中がトロっとしていておいしかったです。
中がトロっとしていておいしかったです。

デザートは、チーズケーキ。
始めていったカフェだったけど、料理も接客もよくて、また行きたいお店。



相変わらずのごはんが続き…。

今日は品数多め。
かぼちゃの煮物と冷凍していたとんかつ。
キムチもおいしい。
かぼちゃの煮物と冷凍していたとんかつ。
キムチもおいしい。
今日はめーいっぱい自分を甘やかそうと思って、いつも休みの日も6時半に目覚ましをかけるんですが、7時に目覚ましかけて寝たのに、6時過ぎに目が覚めてしまった。
「なんで…」
今日は20時にベッドに入ると決めてたので、この後の時間は、井村屋のあずきバーを食べながらぼんやりしようと思います。
そしてベッドに入って、本を読んで眠くなったら寝るのです。
因みに今読んでる本は、村上春樹さんの『羊をめぐる冒険』です。
そしてベッドに入って、本を読んで眠くなったら寝るのです。
因みに今読んでる本は、村上春樹さんの『羊をめぐる冒険』です。
コメント