日々のごはん
1/27
ポール・ボキューズ
「クロワッサン風トースト」
ウインナー
サラダ
ダノンオイコス
フルーツ
カフェオレ
「クロワッサン風トースト」
ウインナー
サラダ
ダノンオイコス
フルーツ
カフェオレ
パンは、ポール・ボキューズの「クロワッサン風トースト」
焼かずに食べると、耳の部分は柔らかく、生地はふんわりしてます。
焼くと、表面は少しカリッとして、生地はモチっとした食感。
バターの風味がよくわかるパン。
ハムとキュウリとチーズのサンドイッチにしてもおいしそうです。
お好み焼き
お昼は、前日に食べきれなかったお好み焼きを食べました。
焼うどん
お味噌汁
お味噌汁
インスタントの焼うどんを食べました。
具材は、キャベツ・にんじん・豚肉。
サヌキ食品さんの焼うどん
粉末ソースがついてるので、好きな野菜を入れるだけで簡単に出来上がります。
うどんはモチモチしていておいしいですし、粉末ソースの味が濃すぎず、あっさりとしていて食べやすい。
MOW エチオピアモカコーヒー
以前食べて、すごくおいしかったのでまた買いました。
久しぶりに食べましたが、おいしい!
あといくつか買っておけばよかった。
1/28
クロワッサン風トーストクリームチーズのせ
サラダ
ウインナー
フルーツ
カフェオレ
サラダ
ウインナー
フルーツ
カフェオレ
ポールボキューズのクロワッサン風トーストに、Kiriのクリームチーズをのせました。
クリームチーズの味がかすんでしまうぐらい、バターの風味がするパン。
マッシュポテトのグラタン
スティックデニッシュ
サラダ
お味噌汁
フルーツ
スティックデニッシュ
サラダ
お味噌汁
フルーツ
マッシュポテトの上にミートソースをかけて、トマトとブロッコリーをのせ、チーズをたっぷりかけて焼きました。
ミートソースはレトルトです。
マカロニを入れてボリュームを出したり、ナスを入れたりと、いろいろアレンジができるし、お皿にいれるだけなので、手間をかけずにグラタン風なものを食べたいときのお手軽レシピ。
ミートソースはレトルトです。
マカロニを入れてボリュームを出したり、ナスを入れたりと、いろいろアレンジができるし、お皿にいれるだけなので、手間をかけずにグラタン風なものを食べたいときのお手軽レシピ。
1/29

粒マスタードとキャベツのチーズトースト
サラダ
ウインナー
フルーツ
カフェオレ
サラダ
ウインナー
フルーツ
カフェオレ
最後のクロワッサン風トーストでした。
粒マスタードをぬって食べてみましたが、このパンは、味のあまり強くないもののほうがいいみたい。
酸味の強い粒マスタードが、せっかくのバターの風味を消してしまって、もったいなかったです。
粒マスタードをぬって食べてみましたが、このパンは、味のあまり強くないもののほうがいいみたい。
酸味の強い粒マスタードが、せっかくのバターの風味を消してしまって、もったいなかったです。

ミートソーススパゲティ
サラダ
スティックデニッシュ
サラダ
スティックデニッシュ
前日の残りのミートソースを使いました。
母からもらったスティックデニッシュも、残りあと2本。
すべて冷凍していたのですが、カチカチにならずに、サクサク感も残ったままでおいしく食べれます。
母からもらったスティックデニッシュも、残りあと2本。
すべて冷凍していたのですが、カチカチにならずに、サクサク感も残ったままでおいしく食べれます。
ポール・ボキューズの「クロワッサン風トースト」かなり気に入ったので、また買ってこよう♪
コメント