暮らし

ガス警報器取り付け

ガス警報器
ガス警報器

先日、大阪ガスの「ぴこぴこ」と「けむぴこ」を解約したので、楽天でガス警報器を買って、自分で取り付けました。

ガス警報器

すごく軽くて小さいガス警報器!

ガス警報器

取り付けは簡単で、10分ぐらいでできました。

大阪ガスからガス警報器取替のお知らせがきていたので、設置日の連絡をしようと思い契約のはがきを確認したのですが、うちは二世帯住宅なのでぴこぴこ2台はわかるけど、けむぴこも1台契約していました。でも、けむピコっていったいどこについてるの?となりまして。

探してみると、台所と祖母が寝室として使っていた部屋に火災警報器がついていますが、けむピコじゃなさそうで。どうやら一階ではないみたい。

そもそも台所に警報器2台もいらないし、私はリビングに寝てるから、寝室だった部屋にもいらないし。

祖父母が住んでいたときの契約をそのまま引き継いでいたので支払っていたのですが、調べてみたら、リースより自分で取り付けたほうが断然お得だということが判明しました!

なので、電話で解約の手続きをして、器械の取り外しに来てもらいました。

謎のけむぴこは、二階の廊下についていたのですが、取り外しに来てくださった方が「なんでここについてるのかなぁ…」と首をかしげていました。言われるがままにつけたのかも。親切な方で「自分でつけるとき、ここはいらないですよ」と教えてくださって。

今回楽天で購入したガス警報器は、5年使えて2台で10,000円ぐらいでした。リースだと5年で取替で、3台合わせて毎月1,000円近く払っていたので、かなりの節約になりました!

世の中、知らないと損をするということがたくさんありますね。自分でよく調べなきゃ…。

警報機をつけていないからといって罰則はないようなのですが、火は目に見えるけど、ガス漏れはしばらく気づかない可能性もあるから、つけていたほうが安心です。

何かあってから「やっぱりつけておけば良かった…」と後悔しないように。

評価も高かったので、こちらを購入しました。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
rieをフォローする
スポンサーリンク

コメント