食事

食材買い出し/今日のごはん/ガス警報器取り付け

バタートースト
買い出し
食材購入してきました。

食材買い出し

じゃがいもと玉ねぎが大袋で安かったので買ってきました。持って帰るのが重かったです。食品コーナーが少し春めいてきたような気がします。

バタートースト

バタートースト

朝食は、シンプルにバタートーストにしました。

バタートースト

ずいぶん前から、朝食を作るときに手軽に使える小さいフライパンがあると便利だなと思っているのですが、まだ悩み中です。

和風パスタ

和風パスタ

お昼ごはんは、ポン酢と黒コショウで味つけした簡単和風パスタでした。パスタの量は少なめ。

紅茶とクッキー

おやつはいただきもののクッキー。クッキーをのせてある器は、先日届いた古谷浩一さんもの。りんごの形がすごくかわいいです。色味はいつものごとく素敵です。和菓子をのせても合うと思うので、春だから桜もちとかいいかも!

プレートごはん
プレートごはん
夜ごはんは、あまっていた厚揚げを食べました。今日は肉なしです。
プレートごはん
簡単、ヘルシーな夜ごはん。
花粉はすでに

今日は眼科に行ってアレルギー用の目薬をもらいました。まだ痒みはないのですが早めに行って備えておこうと思って。

診察をしてもらったら、「もう結構赤くなってますね」と言われてびっくり!画像を見せてもらったら、確かに赤くなってる!涙がよく出るのも異物を出そうとしてたのね…自分では、全然アレルギーの自覚がありませんでした。来年はもっと早く行ったほうがいいかな。

ガス警報器

先日、大阪ガスの「ぴこぴこ」と「けむぴこ」を解約したので、楽天でガス警報器を買って、自分で取り付けました。

ガス警報器

すごく軽くて小さいガス警報器!

ガス警報器

取り付けは簡単で、10分ぐらいでできました。

大阪ガスからガス警報器取替のお知らせがきていたので、設置日の連絡をしようと思い契約のはがきを確認したのですが、うちは二世帯住宅なのでぴこぴこ2台はわかるけど、けむぴこも1台契約していました。でも、けむピコっていったいどこについてるの?となりまして。

探してみると、台所と祖母が寝室として使っていた部屋に火災警報器がついていますが、けむピコじゃなさそうで。どうやら一階ではないみたい。

そもそも台所に警報器2台もいらないし、私はリビングに寝てるから、寝室だった部屋にもいらないし。

祖父母が住んでいたときの契約をそのまま引き継いでいたので支払っていたのですが、調べてみたら、リースより自分で取り付けたほうが断然お得だということが判明しました!

なので、電話で解約の手続きをして、器械の取り外しに来てもらいました。

謎のけむぴこは、二階の廊下についていたのですが、取り外しに来てくださった方が「なんでここについてるのかなぁ…」と首をかしげていました。言われるがままにつけたのかも。親切な方で「自分でつけるとき、ここはいらないですよ」と教えてくださって。

今回楽天で購入したガス警報器は、5年使えて2台で10,000円ぐらいでした。リースだと5年で取替で、3台合わせて毎月1,000円近く払っていたので、かなりの節約になりました!

世の中、知らないと損をするということがたくさんありますね。自分でよく調べなきゃ…。

警報機をつけていないからといって罰則はないようなのですが、火は目に見えるけど、ガス漏れはしばらく気づかない可能性もあるから、つけていたほうが安心です。

何かあってから「やっぱりつけておけば良かった…」と後悔しないように。

評価も高かったので、こちらを購入しました。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
rieをフォローする
スポンサーリンク

コメント