家計管理

食費の支払い方法の変更

ワオンカード
食費の支払い方法を見直したいと思い、4月中ずっと考えていました。
今まではクレカで支払いをしていましたが、後払いだと締め日の関係で、食費を月いくら使ったのか分かりにくかったので改善したかった。
あと、食費、光熱費、本、その他購入品がごちゃごちゃと明細に混じってるのが気になっていたのと、出来るだけ、後払いをなくしたいと思い始めたというのがあります。
そういうことで、食費の支払いもクレカを使わず、即時決済できる方法がいいなと思い、現金に戻そうか、icocaか、と考えました。
現金は小銭が増えて管理が大変だし、icocaだと交通費にいくら使ったか把握しにくくなると思い、5月から食費の支払いをWAONカードですることにしました。
ワオンカード
なぜWAONカードにしたかというと、食材はほとんどイオンで購入しているから。
たまにイオン以外で買い物するときもあるので、その時は仕方ないのでスマホ決済かicocaで支払います。
食費はなるべく20,000円までにしようと思ってるのですが、もし超えてしまったときまたチャージするのが面倒なので、WAONカードに毎月25,000円程度になるようにチャージすることにしました。
WAONカードで購入開始した5月の食費は、19,927円でした。
お米も買って20,000円以内におさまりました。
食費グラフ
4月は、京都に行って、おやつやパンを買ったのを入れて計算したから20,000円超えてしまったけど、
こういうのは食費に含めなくてよかったかも。

今はノートに購入額を書いているのですが、レシートにチャージ残高が書いてあるので、それを見れば、今の段階で食費をいくら使ったのか把握でき、電子マネーやicocaで支払った金額だけノートに記入すれば食費を把握できるので、ノート記入はやめてもいいかも。

チャージの残高が減っていくのを見ると、「だいぶ減ってきたから、冷蔵庫にあるものを使って極力買い物を控えよう」と、買いすぎをセーブしようという気持ちが働くんです。
「決められた金額を、どう配分していけばいいか」など考えるのが好きな私の性格に、チャージ式は合っているのかなと思ったりしています。
今のところは。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
rieをフォローする
スポンサーリンク

コメント