『さぶ
』読み終わりました。すごくいい話だった。
タイトルはさぶだけど、友達の栄二の成長を書いた話。
人は一人で生きているわけではない、一人では生きていけない、人によって自分は生かされてるんだなと、あらためて気づかされた本。
江戸時代の庶民の暮らし。食べるために働き、そして生きる。
朝ごはん
超熟美味しい。果物はセミノールオレンジ。果汁がたっぷり。
夜ごはん

冷凍してたしいたけの炊き込みご飯。あとは昨日と一緒。
ほうれん草の白あえ、2日目だと水分が出てきてしまうかなと思ったけど、豆腐もほうれん草もしっかり水切りしたから大丈夫だった。
おいしくてやめられない、寒天の黒蜜がけ。
コメント