食事

【おひとりさま】2連休も自炊、おやつはカルディで買った「もへじの塩けんぴ」

接客業にゴールデンウィークは関係ないけれど、昨日今日と2連休でした。
そして、また数日後に2連休があるんです。
嬉しい。

4/28~5/1までのごはん記録です。

4/28

ご飯と味噌汁

基本の一汁一菜プラス、前日の残りのピーマンの肉詰め。
何か一品あると、食卓が華やぐ。

4/29

パンプレート

ご飯と味噌汁

早番だったのでスーパーに寄り、安くなってたのでからあげ購入。
からあげは、家で作るほうが熱々が食べれるしおいしいんだろうけど、面倒に思ってしまって、食べたくなったらおそうざいに頼ってしまいます。
安くなった時にしか買わないけど…

4/30

パンプレート

ご飯と味噌汁

前日のからあげが残ってたので、そのまま食べようかなと思ったけど、アレンジしたくなってからあげ丼を作りました。
冷凍のニラで色どりプラス。

ご飯と味噌汁

5/1

パンプレート

ホットドック用のパンに、カレー味のキャベツをはさんで、トースターで焼いて食べました。
ウインナーがあったらなおよかったけど、キャベツだけでもおいしい。

昨日、カルディで買ってきたパスタソース。
店内ウロウロしてたらふと目に留まって、気になって「どうしようかなー」と思ってたら、3つぐらいまとめて取ってる人がいたから、つい買ってしまった。
こういうのありますよね…

結果、買ってよかった!

パスタ

ゆでた麺にオリーブオイルとソースを絡めるだけ。
具がほしかったので、キャベツを入れました。

酸味が強すぎたら嫌だなと思ってたんだけど、まろやかな酸味でニンニクも入ってるけど強すぎず、後味がさっぱりしてとても食べやすかった。

ソースの値段は、146円でした。

これにもう少し具が入ったパスタと、サラダと飲み物がついたランチメニューが、カフェで1,200円ぐらいでありそうです。

おやつは「もへじの塩けんぴ」
これが目当てでカルディに行ったのです。
芋けんぴには目がない私ですが、とくにこの「もへじの塩けんぴ」が大好物なんです。
甘さと塩加減のバランスが最高です!いくらでも食べれる。
袋ごと食べたら全部平らげてしまいそうなので、お皿にうつしました。
「いや~、おいしいわ~」

そして2連休最後は、いつものごはんで締めくくりました。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
rieをフォローする
スポンサーリンク

コメント